山伏しみ豆腐(レギュラーサイズ)
やまぶししみどうふ れぎゅらーさいず
~伝承され続ける美味しさ、凍(し)み豆腐~
この庄内地域を見守る霊峰・出羽三山。
その付近に点在する各販売店において、30年以上に渡ってご愛顧をいただいている観光お土産のひとつに、この「山伏しみ豆腐」があります。
出羽三山で日々修行に勤しむ 山伏 にちなんだ当商品は、栄養も旨味もたっぷり。出羽三山のお参りついでに、毎回手に取って下さるファンの方も多いようです。
煮物や寄せ鍋、お味噌汁の具材としてもおススメです。だし汁をしみ込ませた豆腐の「じゅわっ」と美味しさが広がる感じが、やみつきになりますよ♪
【 山伏しみ豆腐の召し上がり方~基本編~ 】
①出来上がった「だし汁」の中に、本品を直接入れて10~15分ほど中火で煮込んでください。
②煮込む時間が長いほど柔らかくなり、お好みの柔らかさに加減できます。
※熱湯でもどしたり、水炊きをしないでください。だし汁に塩分がないと、煮くずれの原因となります。