
庄内小僧さま 8月号には・・・
あ ああ あ あ 弊社の、夏もイチオシ!の商品 【紅の花茶】 掲載いただいております☆ あ 編集部の真紀さん、ありがとうございますたっ(^.^) あ あ 詳細はぜひ! 庄内小僧8月号「庄内のおみやげ特集」でチェックしてく …続きを読む
あ ああ あ あ 弊社の、夏もイチオシ!の商品 【紅の花茶】 掲載いただいております☆ あ 編集部の真紀さん、ありがとうございますたっ(^.^) あ あ 詳細はぜひ! 庄内小僧8月号「庄内のおみやげ特集」でチェックしてく …続きを読む
どうも、営業です。 「お茶の山一」専用サイトでは、初めてのブログらしい投稿をします。笑 あ あ ・・・はい! そんなこんなで今年の7/18~10/28までの約100日間。 あ 鶴岡市の善宝寺【龍王殿】が、1150年の …続きを読む
山形県の県花【紅花(花ことば=恋心)】は、染料から薬用としてまで、古くから様々な用途で人々の暮らしを支えてきました。 紅花には「血液の流れを改善する効果」があるとされ、高血圧・動脈硬化・脳こうそくなどの疾患予防、月経痛や …続きを読む
山形県花・紅花入り、ご当地限定♪ 梅&しその香りと色合いが、紅花が入って一層鮮やかに引き立ち… あっさりとした味わいが楽しめるお茶です。 暑い季節は、冷茶としても、美味しく頂けます。少しの熱湯で粉末を溶かした後、水を適量 …続きを読む
~そばの実100%使用。地元・山形で加工した商品です~ ★そばの香ばしい風味が魅力のお茶です。健康維持に必要とされる、ルチン・タンパク質・ビタミン・ミネラルを豊富に含んだそばの実が、お湯を注げば美味しく香ります。 リーズ …続きを読む
山形県花・紅花が入った、お土産としても大人気の、ご当地限定アメです。 「フルーティな甘酸っぱさ」がおいしく、量も長持ちなので、ご自宅での勉強や仕事など、集中したい時にもおススメです! よく見てみると…飴の中心には、紅花の …続きを読む
~伝承され続ける美味しさ、凍(し)み豆腐~ この庄内地域を見守る霊峰・出羽三山。 その付近に点在する各販売店において、30年以上に渡ってご愛顧をいただいている観光お土産のひとつに、この「山伏しみ豆腐」があります。 出羽三 …続きを読む
~伝承され続ける美味しさ、凍(し)み豆腐~ この庄内地域を見守る霊峰・出羽三山。 その付近に点在する各販売店において、30年以上に渡ってご愛顧をいただいている観光お土産のひとつに「山伏しみ豆腐」があります。 さらに、その …続きを読む
・東北の豊穣な大地で育った、色鮮やかで香り良し、天然色の乾燥干し菊です。 食用の菊には、中国などでは古くから漢方の一種として利用されていた経緯があったりと、栄養分も豊富と伝えられています。 ・お湯でサッと戻してから・・・ …続きを読む
~「つや姫」の弟分、ついに玄米茶で登場です!~ 山形県のブランド米「つや姫」に、弟として新たに登場したブランド米が「雪若丸」です。 その雪若丸の玄米を贅沢に使用し、ふっくらと火入れ焙煎し若々しさを出すために、青々とした水 …続きを読む
Copyright © 2021 お茶の山一 All rights Reserved.